ベビー服が作りたい☆~裁縫初心者ですが、1着作ってみようの巻~
こんにちは!
息子ゆんが3ヵ月を過ぎたあたりから、新生児用で買っていたツーウェイオールでは手足が短く感じるようになってきました。
服のラベルを見ると、それもそのはず。50~60cmって書いてあるし、3~6kgとも書いてある。
ゆん、既に7㌔近くありますからね~(´ε`;)
近くの西松屋さんへ行ってみると、プチプラの服がいっぱい、種類もいっぱい置いてあったのですが…。
西松屋さんのは、柄~っ!っていうタイプとかライオンさんどーん!ねこさんどーん!ってタイプとかが多くて、あんまり自分の着せたいタイプではなかった…。
シンプルでかわいいのが欲しいんだけどなぁ。
近くのピアゴさんへ行ってみると、あ、売ってるじゃん、ベビー服!
しかし60サイズ(60~70cm)は2着ほどしか…。
ま、需要はないよね。
近くのしまむらさんでも同じ現象が。
それでは、とネットで検索。
『ベビーアンパサンド』がかわいいー!!って見ていたけど…高いなぁ。
『プティマイン』や『プティジャム』も素敵ー!!って見ていたけど…これまた高いなぁ。
何着か欲しいし、安いとありがたいけど、、、
でもデザインもかわいいのがあるといいのだけど。。。
うーん・・・うーん・・・
・・・んー、、、
自分で作れないかな?
思いついたらやりたくなって仕方がない私。
そんなこんなで、ベビー服を作ってしまおう!と決心しました。
ちなみに、裁縫は、普段はボタン付け&ちょっとほつれたのを直すぐらいしかしません。
最後に服的なものを作ったのは、小学校の時のエプロンだと思う。
(最近は抱っこひものヨダレカバーくらいかな。)
さて、そんな私ですが、はたして服を作ることができるのか!?
ブログに書いていけば、流石に完成させるだろうと思うので、随時アップしていきたいと思います(笑)
次回へ続く。