歯が!
ブログ、ちょっと開けてしまった。
ただいま、またまた服作りにはまって、3着目に突入したのでブログ後回しにしてました(^_^;)
ハマりやすく、飽きっぽいダメな私です。
さて、息子ゆん、5ヵ月で、、、
歯が!
生えてきました♡
「あ~!あ~!」゚(゚´Д`゚)゚って泣いてる時に口の中に白い何かを発見。
んっ?
よーくみたら、今までただの土手だったところから、
生えてる!!
最初見つけたときは、1本だけだったのですが、
2日後くらいに2本見えてきて、
1週間~2週間たったら1~2ミリくらい、「にょん」っと出てきました(´▽`)
痒いのか
近くにあるシーツやガーゼを掴んでは、かみかみ…
抱っこしている私の親指を口にもっていっては、かみかみ…
抱っこ中は抱っこひもを、かみかみ…
ベビーカーでは安全ベルトを、かみかみ…
何にもないときは左手の指5本入れて、かみかみ…
「ぶー」とつばをとばすことや、ヨダレの量もちょっと増えたかな?
育児の本を読んでたら、
“歯が生えたら、ガーゼなどで拭いてあげましょう。”
と書いてあったけど、、、これ、いつのタイミングで?
寝る前?
こんなにちょっとだけの歯でもガーゼで拭いて磨いたほうがいい??
なんせ私が昔から虫歯だらけで、歯医者さんに通いまくってたので、
ゆんには健康な歯でいてほしいのです。
(虫歯は虫歯菌が有るか無いかだから、歯磨きしなくても虫歯にならない人もいますよね~。ホントに羨ましい。。。歯磨きしてても虫歯になる人はなるもん。磨き方がいけなかったのかもしれないけどさぁ。)
いよいよ明日は市の“離乳食教室”です。
そろそろ食べる準備万端だろう。
離乳食、大変だろうけど、食べるゆんを見るのも楽しみ☆
ゆんは何が好きかなぁ?嫌いな食べ物はあるかなぁ?
赤ちゃんせんべいをはむはむするところ、見たいなぁ…(´▽`)~♡