3回食…つまり、エンドレス離乳食。。。
すっかりブログ放置していました。おれこめです。
先日の卵アレルギーのことも、7月の出来事だったけれど下書きとして保存しっぱなしだった(^_^;)
ゆん、9ヵ月になりました!(まだ9ヵ月の記事かけていないけど!)
そして、3回食スタート、しました!
・・・・が!
軌道に乗りませんっ!!!!!
お昼寝したら、昼食が12時に食べられないんだけど、どうすればいいの?
お昼寝が午前で終わる日と、お昼ご飯時にねむる日と、午後からねむる日があるんだけど・・・。
お昼寝リズムが整わないと、3回食しちゃダメなのかな?
またも、ここへ来て、ナゾナゾナゾ(?_?)… (;´д`)
そして3回食、進めてみて初めに思ったのは
「これ、エンドレスじゃね??」ってことでした。
自分の朝ごはーん
☟
ゆんの朝離乳食~。
☟
ゆんが寝たから、離乳食作りおき~。
☟お昼なので、自分の昼ごは~ん・・・っと・・・
食器洗ってなーい( ̄▽ ̄;)!!
シンクに自分の食器、ゆんの食器、朝のフライパン、離乳食作りで使った鍋、フォーク、ざる、ボウル、スプーン、軽量カップ…山積み。。。
洗う、洗う、洗う、
やっと自分の昼ご飯
☟
ゆんの昼の離乳食
☟
ほっとくと泣くので一緒に遊ぶ。
☟
そろそろゆんの夜の離乳食・・・っと・・・
食器またまた洗えてなーい( ̄▽ ̄;)!!
シンクに昼の自分の食器、ゆんの食器、フォーク、スプーン…山積み。。。
洗う、洗う、洗う、
やっと ゆんの夜の離乳食
☟
やば、お風呂もまだ洗ってない
夜のお米も炊いてない
夕飯の準備これからだ・・・(;´Д`)
お風呂あらう~
お米洗う~
夕飯・・・は、後回しにして・・・ゆんのお風呂~・・・
ってかんじでしたけど、これ、毎日続くんですよね・・・・?
ぞっ・・・(O_O;)。
やっていけるかしらん。
今日は、またもやお昼寝して、ご飯パスしちゃうのかな、と思ったら
午前買い物行ったら、そのまま寝ないでいてくれたので、お昼も食べさせることができました☆
ほっ。
食べられる日は食べて、寝ちゃったら、まぁ、今日はパス。くらいの感じで行きたいと思います。
ゆんがご機嫌で一人で遊んでいたり、寝てくれたりすると、
手際よく片付けできるのでエンドレスにならずに済みそうかなぁ。
そうじゃない日は、腹をくくるか…。うむむっ。
なんだか愚痴のようなブログに…駄文で失礼しました(;´Д`)