ゆん 1歳と3ヶ月の記録☆
こんにちは!
ゆんがいよいよ、とうとう、やっと!なんと!
はいはいをしましたーっ!!
この道のり、長かったなぁ~。
8ヶ月ぐらいから、周りの子がいろいろ成長してゆく中、
「うちはゆっくりだから。」
といいつつ、ちょっと心配してきたので・・・はいはいしてくれて、安心しています。
相変わらず、不完全ハイハイから抜け出せないでいる感じではありますが・・・
左足がちょっと尻の下にあることを除けば、行きたいところへずりずりと行けてはいるし、腕を使っていることに間違いないので、よしってことで(^0^;)
一般的に1歳6ヶ月までに歩かなかったら、何か検診で言われると聞いたことはあるけれど、間に合うかなぁ??
・・・いや、まぁ、ゆっくりゆっくりで、いいんです。いいんです。
ゆん 1歳3ヶ月の記録☆
《最近の流行り》
ぬいぐるみや、かわいいもの(タオルのクマさん、積み木のプーさんなど)に、ちゅーする。
「自分がかわいいと思ったもの」に、高い声で「んーっ?」と話しかけたり、
顔を寄せて鼻同士を合わせたり、ちゅーしたりします。
あるとき、ぬいぐるみを与えて「ゆんくーん、すきすきー♡」って顔を近づけて話していたら、それが気に入ったのか、そうするものだと思ったのか、ちゅーするようになりました。
かわいいので、続けてほしい(*´∀`*)
扉の音がする方へ、はいはい移動する。
扉の開け閉めが好きなので、開けたくて仕方ないし、閉めたくて仕方ないのだけど、大人が開けないと開かない扉は、大人が開ける音を聞いて近寄ってきます。
おもちゃの車を走らせる。
最近まで、車っぽいものに興味がなかったのですが、最近与えてみたら、前後に動かして「ぶーぶー」って感じに走らせてます。
《最近できるようになったこと》
・言葉→動作をまた少し覚えたよ!
「○○ ゆんくん!(名前をフルネームで)」→はーい!手を上げる
「ばんざい」→両手をあげる
「なでなで」→なでる
「ゴシゴシ」→両手をこすり合わせようとする
「そっと」「やさしく」→相手の顔や頭を触る
(顔や頭を勢いよく叩いていたので、「ゆん、そっとだよ~。」「やさしく触ってね!」って言っていたら、「そっと」とか「やさしく」って言うと、顔を触ることだと思ったみたいです(^0^;)
相変わらず、衝動的に相手の顔を叩いたりひっかいたりしちゃうので、根気強く「やさしくだよ」とやり直しさせています。うまく治っていくといいのだけど。)
・積むが積み木でできるよ!
プーさんのキャラクターの積み木で、もらったものがあって最近出してきて積んでみたら、ゆんもまねして積むことができるようになりました!
たくさん積み上げるのはまだ無理ですが、3つぐらい積んで「はい、これのせてみて?」って渡すと、そっと上に乗せてくれます。
ちなみに、上手に乗ったときに拍手もしていたら、乗せて拍手するところまで一連の動作で覚えていて、自分で乗せて自分で拍手してます(笑)
・重いドアでもわりと開けちゃえるよ。
これは、困ってることなのですが。
お風呂へ続くドア、玄関へ続くドア、が我が家にはあるんですが。
「ドアがあるから、ここから先は来ないよね。」
と思っていた矢先、ハイハイして近づき、がらがらがらーって開けてしまえると言うことが発覚(゚◇゚)ガーン!!!
手っ取り早くて、安上がりなので、とりあえず100均の人工芝を設置してみてます。
とりあえずは、そこは乗り越えないようになりました。
《がんばっていること》
・スプーンやフォークで食べること
なかなか自分では思うように掬えないですよね。
最初は見よう見まねで、私の持っているスプーンをつかんで「自分でやるっ」て感じに頑張ってるけど、次第にうまくいかないと感じるのか、そのうち手づかみでスープもご飯も牛乳も食べようとします・・・。
いかに大惨事になるか、世のお母様方、お察しください。。。
そこで、腕まで覆えるスタイ・・・というかお食事エプロン?なるものも購入しました。
↓↓ こんなの
これで、腕にご飯粒を並べたエルビス・プレスリー☆ なんてならなくてすむ!
でも、洗濯機に放り込んじゃうと、すぐ痛みそう。
でも、濡れ布巾で拭くだけじゃ、汚いと思うし・・・。
でも、手洗いは面倒だし、最近あかぎれが・・・。
来月まで丈夫で使えているといいな。
最近の出来事☆
劇をゆんと見にいきました。
支援センター主催の、入場無料のもので、親子むけのもの。
なので、みんな子連れで気楽な劇でした。
「おおきいねずみとちいさいねずみ」という劇で、劇団員さん2人だけの劇。
なんと、前編「ちゅー」しか言わない!!! (笑)
なのに、どんな会話してるのか、見てる側にすごくよくわかる。
さすがだなーって私も見入っちゃいましたが、1歳のゆんにも面白かったようで、
飽きずに静かに見てました。
こういう刺激もなかなかいいですね☆
来月の私へ。
ゆんは、ハイハイから何か進化があったかなぁ?
変顔やいろいろな動きをまねしてくれるゆんだけど、また新しい芸ができるようになった?
玄関やお風呂に進出しがちだけど、対策は何か施したかな?(今は芝生しかなので、ずれるとそこから通れたり、遠回りすれば抜けられることも覚えてしまった・・・。)
さて、書くのに時間かかってしまった。
ゆんが動けると、ますます自分の時間ないなぁ。。。
寝てるときだけが自由時間。そんなものかな?
でも成長はとてもうれしいし、ますますかわいくて仕方ないですね~♡
一緒にできることも増えてうれしいのでした☆